-
正絹 二重巻きブレスレット TABITOTE別注カラー ネイビー×サンドベージュ 昇苑くみひも【京都】【組紐アクセサリー】【ギフト プレゼント】【父の日】
¥1,980
京都の昇苑くみひもに別注をかけたTABITOTEオリジナルカラーの二重巻きブレスレットです。海と砂浜をイメージしたネイビー×サンドベージュの配色は、デニムやネイビーコーデに相性抜群。日常的にご着用いただけるカラーリングです。 --- 京都の宇治にある「昇苑くみひも」は1948年の創業以来、着物の帯締めをはじめ高品質な絹の組紐製品を製造しています。 昔ながらの製紐機で作られた組紐を職人さんの手仕事でブレスレットに仕上げています。小田巻とよばれる玉の部分は、輪っかに固定する役割りとデザインのアクセントにもなっています。 和装はもちろん、カジュアルなお洋服のコーディネートにも合わせていただけるデザインです。 --- 生産地:京都府 全長:約36cm 小田巻直径:約1cm 二重巻きの直径:約5.5cm 素材:絹100% ※手仕事で作られている為、サイズや色味に若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 昇苑くみひもの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/783296 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/kumihimo/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
erakko 北海道でシチューを食べたいうつわ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【スープカップ】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】【父の日】
¥15,400
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 --- 「雪に覆われた北海道の丸太小屋。 そこで食べるシチューをイメージして作ったうつわ。」 erakkoの新商品として作ったうつわは、ひたすらに北海道をイメージして作りました。なぜなんだと聞かれたら、北海道(の田舎)が好きだからです。 雄大な自然と共に暮らす人々の営み。 荒々しさと素朴さの中にある美しさ。 異国の雰囲気も漂わせる多様性。 そんな要素を一つのうつわに込められたと思っています。日常から離れ、社会に左右されない自分を取り戻す時間に寄り添える存在になれると幸いです。 --- 本製品を作る上で、木地づくりから漆塗りにいたるまで、「荒っぽさの中にある温かみ、美しさ」を大切にしました。「手作りならではの素朴味あるやさしい粗さ」を感じてください。 木地の外側はざっくりとした削り味ですが、ケヤキの木目も楽しめるよう内側は丁寧に仕上げています。また、持ち手の上の部分を少しくぼませて指が置きやすく握り感をよくしています。 塗装は薄い塗膜で木目がよく見える「拭き漆仕上げ」です。初回の塗り直しは無料で承りますので、安心して日々の食事にお使いください。 うつわのサイズはシチューを食べるのに丁度よい大きさにしていますが、大きすぎず小さすぎず、絶妙な幅と深さを確保しているので、いろいろな料理にお使いいただけます。 --- erakkoの柴田さんにこの商品のコンセプトや製作過程について語っていただいたインタビュー記事をマガジンサイトでご覧いただけます。 【新商品発売記念 柴田明インタビュー】 https://tabitote.com/erakko-interview/ --- 生産地:京都府 サイズ:W190×D140×H60 容量:約320ml 重量:約180g 素材:ケヤキ・漆 仕上:拭き漆 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861
-
AND C CAPPUCCINO Cup&Saucer White/Black/Brown/Gray【瀬戸焼】【マグカップ】【カップアンドソーサー】【ギフト プレゼント】
¥3,300
瀬戸で長年にわたって陶磁器の型作りをしてきた型屋さんがデザインから製造までを手がけるブランドです。 ぽってりした厚みのあるカプチーノカップとソーサーのセット。和陶器のような温かみのある質感です。 本製品は陶器本来のもつ質感や素朴さを表現しております。表面に黒っぽい小さな点・ごく小さな凹み・釉薬のムラなど個体差があります。陶器の面白さとしてお楽しみください。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ(カップ):Φ87×L105×H65 サイズ(ソーサー):Φ143×H21 容量:満水で約220cc カラー:White/Black/Brown/Gray 素材:陶器 ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:メーカー発送 出荷時期:1〜5営業日以内 ラッピング:可 --- 「AND C」の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/682910 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/mmyoshihashi/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
AND C Diner AMERICAN MUG White/Black/Brown/Gray【瀬戸焼】【マグカップ】【ギフト プレゼント】
¥2,200
瀬戸で長年にわたって陶磁器の型作りをしてきた型屋さんがデザインから製造までを手がけるブランドです。 アメリカンダイナーで出てきそうな、ぽってりした厚みのあるマグカップを和陶器のような温かみのある質感で作りました。 本製品は陶器本来のもつ質感や素朴さを表現しております。表面に黒っぽい小さな点・ごく小さな凹み・釉薬のムラなど個体差があります。陶器の面白さとしてお楽しみください。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:φ83×W107×H94 容量:満水で約280cc カラー:White/Black/Brown/Gray 素材:陶器 ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:メーカー発送 出荷時期:1〜5営業日以内 ラッピング:可 --- 「AND C」の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/682910 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/mmyoshihashi/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
HORITSUKE(彫付) 魚偏漢字湯呑 マット/グロス【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥3,300
くるくる回るお寿司屋さんでよく見る模様です。しかし、こちらは転写技術を使用せず、型職人の高い技術と原形の段階で手彫りした湯呑みは、 陰影により新しい表情を手に入れました。 量産の陶磁器製造過程において、 あえて手間をかけることは今まで敬遠されてきましたが、 陶磁器のもつクラフト的な要素が製品ひとつひとつに味わいをもたらします。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 表面の仕上げがグロスとマットの2種類からお選びいただけます。オリジナルのギフトボックスにてお届けいたします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:72mm×高さ:102mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
大舘曲げわっぱ こばん弁当箱(中) りょうび庵 秋田県大舘市【伝統的工芸品】【台所用品】【ギフト プレゼント】
¥9,900
10%OFF
10%OFF
一つひとつ手作りされている昔から変わらない秋田県大舘の伝統的工芸品です。 軽くて丈夫な秋田杉を使用して作られています。秋田杉が呼吸することで、ごはんの余分な水気を吸って、驚くほど美味しくなる昔から伝わる知恵が生かされた道具です。 流れるように美しい木肌と木の香りも楽しめます。ウレタン仕上げなので、カビやシミ、割れが起きにくく、扱いやすいです。 --- 生産地:秋田県 サイズ:W185×D105×H65 素材:秋田杉(留め具:桜皮) 仕上げ:ウレタン仕上げ --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
大舘曲げわっぱ こばん弁当箱(小) りょうび庵 秋田県大舘市【伝統的工芸品】【台所用品】【ギフト プレゼント】
¥9,405
10%OFF
10%OFF
一つひとつ手作りされている昔から変わらない秋田県大舘の伝統的工芸品です。 軽くて丈夫な秋田杉を使用して作られています。秋田杉が呼吸することで、ごはんの余分な水気を吸って、驚くほど美味しくなる昔から伝わる知恵が生かされた道具です。 流れるように美しい木肌と木の香りも楽しめます。ウレタン仕上げなので、カビやシミ、割れが起きにくく、扱いやすいです。 --- 生産地:秋田県 サイズ:W175×D100×H65 素材:秋田杉(留め具:桜皮) 仕上げ:ウレタン仕上げ --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
大舘曲げわっぱ やよい弁当箱 りょうび庵 秋田県大舘市【伝統的工芸品】【台所用品】【ギフト プレゼント】
¥14,300
SOLD OUT
一つひとつ手作りされている昔から変わらない秋田県大舘の伝統的工芸品です。 軽くて丈夫な秋田杉を使用して作られています。秋田杉が呼吸することで、ごはんの余分な水気を吸って、驚くほど美味しくなる昔から伝わる知恵が生かされた道具です。 流れるように美しい木肌と木の香りも楽しめます。ウレタン仕上げなので、カビやシミ、割れが起きにくく、扱いやすいです。 --- 生産地:秋田県 サイズ:W175×D90×H110 素材:秋田杉(留め具:桜皮) 仕上げ:ウレタン仕上げ --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
erakko おとも椀 カエデ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 北欧家具でも人気のカエデは、きめ細かい上品な木質で硬さはケヤキにも匹敵します。しっかりとした密度感は、なめらかな手触りからも感じることができます。ナチュラルイエローの拭き漆は輝くような美しい光沢に仕上がっております。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:カエデ・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko おとも椀 ケヤキ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 ケヤキは年輪に沿って太い導管が規則的に並んでいるのが特徴です。この太い導管は拭き漆をすると大胆な模様として現れます。そんな大胆な模様と硬くて丈夫であることから男性的な材といわれます。ワイルドな雰囲気の肉料理などが似合います。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:ケヤキ・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko おとも椀 ヤマザクラ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 ヤマザクラの木肌はピンクがかった薄茶色です。金色がかった濃い茶色が折り重なった木目が美しく、素朴さの中に上品さが漂います。ナチュラルブラウンの拭き漆は、どんな場面にも合うバランスのとれた色合いです。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:ヤマザクラ・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko おとも椀 ウォールナット アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 ウォールナットとは日本語でクルミの木のことです。アメリカ中央部原産のブラックウォールナットは、紫がかった暗茶褐色で世界三大銘木の一つに数えられています。重厚でシックな印象のウォールナットはワイルドな旅やキャンプシーンにもマッチします。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:ウォールナット・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 ※ウォールナットは木質の特性上、色むらがある場合がございます。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
HORITSUKE(彫付) ご飯茶碗 小 十草/網/蛸唐草 紙箱入り【飯碗】【瀬戸焼】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥1,980
日本の伝統的な縁起模様を彫り付けたシンプルでモダンなご飯茶碗。通常は絵付けで表現される模様も、彫り付けにすることで洗練された印象に仕上がっています。 薄手で碗のカタチが大きく広がっているので口当たりが良く、ご飯の盛り付けが美しく見えます。洋食器とも良く馴染むデザインです。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 瀬戸の伝統的な模様を骨董としての楽しみではなく、現代の技術、表現で新しい日用品プロダクトとして発信しています。 オリジナルの紙箱に入れしてお届けします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:120mm×高さ:52mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
HORITSUKE(彫付) ご飯茶碗 中 十草/網/蛸唐草 紙箱入り【飯碗】【瀬戸焼】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥2,200
日本の伝統的な縁起模様を彫り付けたシンプルでモダンなご飯茶碗。通常は絵付けで表現される模様も、彫り付けにすることで洗練された印象に仕上がっています。 薄手で碗のカタチが大きく広がっているので口当たりが良く、ご飯の盛り付けが美しく見えます。洋食器とも良く馴染むデザインです。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 瀬戸の伝統的な模様を骨董としての楽しみではなく、現代の技術、表現で新しい日用品プロダクトとして発信しています。 オリジナルの紙箱に入れしてお届けします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:139mm×高さ:55mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
HORITSUKE(彫付) 丸皿 3寸 十草/網/蛸唐草 紙箱入り【豆皿】【瀬戸焼】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥1,100
シンプルな丸皿に日本の伝統的な縁起模様を彫り付けました。通常は絵付けで表現される模様も、彫り付けにすることで洗練された印象に仕上がっています。 3寸皿は和菓子やお漬物、お醤油、おつまみなど幅広くお使いいただけます。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 瀬戸の伝統的な模様を骨董としての楽しみではなく、現代の技術、表現で新しい日用品プロダクトとして発信しています。 オリジナルの紙箱に入れしてお届けします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:92mm×高さ:13mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
HORITSUKE(彫付) 丸皿 4.5寸 十草/網/蛸唐草 紙箱入り【取り皿】【瀬戸焼】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥1,650
シンプルな丸皿に日本の伝統的な縁起模様を彫り付けました。通常は絵付けで表現される模様も、彫り付けにすることで洗練された印象に仕上がっています。 4.5寸は取り皿や、スイーツなど幅広くお使いいただけます。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 瀬戸の伝統的な模様を骨董としての楽しみではなく、現代の技術、表現で新しい日用品プロダクトとして発信しています。 オリジナルの紙箱に入れしてお届けします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:136mm×高さ:15mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
HORITSUKE(彫付) カップ 十草 紙箱入り【瀬戸焼】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥1,870
十草とは、元々、お寺の庭園でよく目にする小さい竹のような植物、木賊(とくさ)科の常緑のシダ植物に由来します。飽きることのない柄は器の模様として昔から愛され続けています。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 瀬戸の伝統的な模様を骨董としての楽しみではなく、現代の技術、表現で新しい日用品プロダクトとして発信しています。 湯呑みや氷を入れて冷たいお茶、またはロックグラスとしてもお使いいただけます。 オリジナルの紙箱に入れしてお届けします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:85mm×高さ:69mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
HORITSUKE(彫付) カップ 網 紙箱入り【瀬戸焼】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥1,870
網模様の器は昔から縁起がよい器とされて、皆様に愛されてきました。染付模様として日本全国どこでもある定番の柄ですが、元々はシルクロードを経て伝わったとされ、中国や中東でもよく見る意匠のひとつです。 彫付は、型の製造で培ってきた技術を活かし、日本の陶磁器に施されてきた模様を原型の段階から彫込むことで、新たな表現を生み出しています。 さらに素地の仕上げや透明釉薬へのこだわりなど、今までの大量生産の流れから少しはずれ、より手間をかけてつくることにより、一層繊細で洗練された商品に仕上げています。 瀬戸の伝統的な模様を骨董としての楽しみではなく、現代の技術、表現で新しい日用品プロダクトとして発信しています。 湯呑みや氷を入れて冷たいお茶、またはロックグラスとしてもお使いいただけます。 オリジナルの紙箱に入れしてお届けします。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:直径:85mm×高さ:69mm 素材:磁器(白磁) --- HORITSUKE(瀬戸焼)の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/592509
-
水うちわ かわせみ 岐阜県産【数量限定】【ギフト プレゼント】
¥8,250
SOLD OUT
水うちわは、室町時代から記述がある伝統工芸品で、実用的なだけでなく、光の透過により紙面の美しい絵柄を楽しむことができます。昔は団扇を水につけて、そのまま扇ぎ、水飛沫で涼をとっていたそうです。 表面がきめ細やかで光沢がある一方、害虫に強く耐久性のある雁皮和紙を、丸亀の団扇職人が作った骨組みに貼り、天然のニスを塗って仕上げています。全ての素材を昔ながらの天然素材にこだわり、職人の手仕事で作られた水うちわです。 --- 生産地:岐阜県 サイズ:W175×H345 絵柄:かわせみ 素材:美濃手漉き和紙(雁皮和紙)、竹、天然ニス 付属品:外箱 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 ※水に強いですが、長時間水に浸けたままにすると白濁するのでご注意ください。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- 水うちわの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/968787 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/movie-stories-summer/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- Water fans are made by stretching Ganpi paper, a very thin washi, across a bamboo frame and finishing it with a special varnish. The application of the varnish gives the paper a translucent quality, giving the fan a “cooling” appearance. The water fan came to be called as such from its water-like translucence, delicate appearance, and folk stories of people dipping their fans in the water and fanning themselves while boating on the Nagara River. The water fan is a superb ecological item, which was once featured at a World Exposition.
-
水うちわ 朝顔 岐阜県産【数量限定】【ギフト プレゼント】
¥8,250
水うちわは、室町時代から記述がある伝統工芸品で、実用的なだけでなく、光の透過により紙面の美しい絵柄を楽しむことができます。昔は団扇を水につけて、そのまま扇ぎ、水飛沫で涼をとっていたそうです。 表面がきめ細やかで光沢がある一方、害虫に強く耐久性のある雁皮和紙を、丸亀の団扇職人が作った骨組みに貼り、天然のニスを塗って仕上げています。全ての素材を昔ながらの天然素材にこだわり、職人の手仕事で作られた水うちわです。 --- 生産地:岐阜県 サイズ:W175×H345 絵柄:朝顔 素材:美濃手漉き和紙(雁皮和紙)、竹、天然ニス 付属品:外箱 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 ※水に強いですが、長時間水に浸けたままにすると白濁するのでご注意ください。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- 水うちわの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/968787 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/movie-stories-summer/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- Water fans are made by stretching Ganpi paper, a very thin washi, across a bamboo frame and finishing it with a special varnish. The application of the varnish gives the paper a translucent quality, giving the fan a “cooling” appearance. The water fan came to be called as such from its water-like translucence, delicate appearance, and folk stories of people dipping their fans in the water and fanning themselves while boating on the Nagara River. The water fan is a superb ecological item, which was once featured at a World Exposition.
-
水うちわ 金魚 岐阜県産【数量限定】【ギフト プレゼント】
¥8,250
SOLD OUT
水うちわは、室町時代から記述がある伝統工芸品で、実用的なだけでなく、光の透過により紙面の美しい絵柄を楽しむことができます。昔は団扇を水につけて、そのまま扇ぎ、水飛沫で涼をとっていたそうです。 表面がきめ細やかで光沢がある一方、害虫に強く耐久性のある雁皮和紙を、丸亀の団扇職人が作った骨組みに貼り、天然のニスを塗って仕上げています。全ての素材を昔ながらの天然素材にこだわり、職人の手仕事で作られた水うちわです。 --- 生産地:岐阜県 サイズ:W175×H345 絵柄:金魚 素材:美濃手漉き和紙(雁皮和紙)、竹、天然ニス 付属品:外箱 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 ※水に強いですが、長時間水に浸けたままにすると白濁するのでご注意ください。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- 水うちわの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/968787 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/movie-stories-summer/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- Water fans are made by stretching Ganpi paper, a very thin washi, across a bamboo frame and finishing it with a special varnish. The application of the varnish gives the paper a translucent quality, giving the fan a “cooling” appearance. The water fan came to be called as such from its water-like translucence, delicate appearance, and folk stories of people dipping their fans in the water and fanning themselves while boating on the Nagara River. The water fan is a superb ecological item, which was once featured at a World Exposition.
-
金継ぎコフレ(天然漆と純金粉の本格金継ぎキット) 堤淺吉漆店【動画解説付】【Kintsugi Repair Kit】
¥15,675
5%OFF
5%OFF
ー シンプルでスタイリッシュなデザイン シンプルでお洒落、性別や世代、シーンを問わずに使っていただけるような洗練されたデザインを採用。モチベーションが上がり、贈り物などにも自信をもって選んでいただけるように工夫しました。 ー コンパクトで機能的な設計と収納力 ①独立した収納穴・トレーに商品がしっかり収まる設計 ②送付時などに、箱の中で商品が乱雑にならないような工夫。収納穴には、箱を傾けても商品が簡単に落ちないよう、ストッパーの切り込みが入っています。 ③漆の追加オプションも収納できるように予備の収納穴も用意 ④使用後も箱の中に全て収まり、整理整頓もしやすい ー 動画と連動し、作業日ごとに簡潔に説明するパンフレット ただ工程を羅列するだけではなく、作業日ごとに写真入りでわかりやすく説明しています。 ー 使い手の意見を反映した細かなこだわり ①砥之粉・胴摺粉・磨き粉の粉末商品は小袋ではなく、手や周囲が汚れにくく取り出しやすいように縦型キャップ式の容器入りに。さらにそこから取り分けしやすいように専用の匙も用意。両端に大小のすくいつぼがあり、粉の使う量などによって使い分けできます。 ②使用した筆は通常、サラダ油などに付けて保管しますが、そのままやサランラップだけでは、箱に油染みが付いてしまいます。このセットでは、特注の筆キャップを用意し、その上からサランラップをすることで、きれいな状態で収納・保管できるようにしています。 ③使いかけの漆チューブは、凸凹してしまい、保管状態によってはチューブ内に空気が入り、中で固まってしまうことがあります。このセットでは、常にキャップを下向きに収納し、使用後はチューブの後ろ(キャップの反対側)を真空状態にして保管することで、常にきれいに収納でき、漆のロスを少なくできます。 ④セット内の商品は、減ったり無くなったら個別にご購入できるようにしております。(※現在準備中) ※プラスチック手袋のサイズをご選択ください。 --- 【セット内容】 説明書・金継用上生漆 20g・絵漆 20g・テレピン油 100cc・プラスチックベラ 1本・マスキングテープ 1巻・砥之粉 15g・胴擦粉 20g・磨き粉 20g・耐水ペーパー #600 #800 #1000 各1/8サイズ×4枚・代用蒔絵筆 1本・代用地塗筆 1本・純金粉(丸粉1号・2号・3号・4号・平極) 0.1g×2袋・毛棒 1本・プラスチック手袋 2双・小皿 1個・スポイト 1本・スプーン(匙) 1個 ※金粉について・・・現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で金丸粉の入荷が大変不安定な状況です。つきましては、1号のみではなく2号・3号・4号、または純金粉平極を使用させていただく場合もございます。尚、1〜4号、平極は粒度に多少の違いはございますが、共に磨き仕上げに適した金粉で、見た目、作業性に大差はございませんのでご安心ください。 --- 【ご注意事項】 ①天然漆を使用し、合成樹脂は使用しておりません(漆希釈・筆洗いでテレピン油は使用) ②説明書の表記(見出し)で「作業1日目(工程1)」〜「作業7日目(工程7)」という表現がございますが、7日間で完成できるという意味ではございません。 ③一部媒体で完成まで「約1カ月ほど」という表記がされております。金継ぎする物の形状、割れ方、欠け方、季節や温度・湿度によって完成までの期間は大きく異なります。2カ月以上を要する場合もあります。 ④漆は体質や体調によってカブレることがあります。始める前に必ず説明書全てに目を通し、正しくご理解いただいた上で金継ぎをお楽しみください。尚、カブレにつきましては、当社では一切の責任は負いませんので予めご了承くださいませ。 --- TABITOTEでは、金継ぎ修理サービスも行っております。職人に修理をご依頼されたい方は、下記ページからご連絡くださいませ。 金継ぎ修理サービス https://tabitote.com/kintsugi/
-
ふきうるしキット(お箸木地2膳セット) 堤淺吉漆店【動画解説付】【拭き漆体験キット】
¥4,950
拭き漆は、お箸やお椀などの木地に生漆(漆の木の樹液)を「摺り込む」→「拭き上げる」作業を繰り返して艶を出す、最もシンプルな漆芸技法です。普段の食卓や現代の住宅仕様にもマッチし、ライフスタイルやシーンを問わず最も使いやすい漆の使い方の一つになります。 このセットは、そんな拭き漆をご自宅で気軽にトライできる体験キットです。50gの生漆をはじめ、拭き漆に必要な道具が全て入っています。丁寧な説明書はもちろん、プロによるわかりやすい動画解説も付いていますので安心。説明書だけでは伝えにくい細かいポイントやコツを解説します。 拭き漆に必要な漆の量(目安) お箸1膳・・・約4g お椀(直径11cm) 1客・・・約12g 50gの生漆があれば、セット内のお箸2膳以外にもお椀やお皿など様々な木地に拭き漆が可能です。 --- 【セット内容】 説明書・生漆 50g・耐水ペーパー #800×2枚・テレピン油 100g・摺紙×5枚・プラスチック手袋×6双・プラスチックベラ1本・箸木地×2膳 --- 【ご注意事項】 漆は体質や体調によってカブレることがあります。始める前に必ず説明書全てに目を通し、正しくご理解いただいた上で拭き漆をお楽しみください。尚、カブレにつきましては、当社では一切の責任は負いませんので予めご了承くださいませ。
-
ふきうるしキット(お箸木地2膳、お椀2客セット) 堤淺吉漆店【動画解説付】【拭き漆体験キット】
¥8,580
拭き漆は、お箸やお椀などの木地に生漆(漆の木の樹液)を「摺り込む」→「拭き上げる」作業を繰り返して艶を出す、最もシンプルな漆芸技法です。普段の食卓や現代の住宅仕様にもマッチし、ライフスタイルやシーンを問わず最も使いやすい漆の使い方の一つになります。 このセットは、そんな拭き漆をご自宅で気軽にトライできる体験キットです。50gの生漆をはじめ、拭き漆に必要な道具が全て入っています。丁寧な説明書はもちろん、プロによるわかりやすい動画解説も付いていますので安心。説明書だけでは伝えにくい細かいポイントやコツを解説します。 拭き漆に必要な漆の量(目安) お箸1膳・・・約4g お椀(直径11cm) 1客・・・約12g 50gの生漆があれば、セット内のお箸2膳、お椀2客以外にもお皿など様々な木地に拭き漆が可能です。 --- 【セット内容】 説明書・生漆 50g・耐水ペーパー #800×2枚・テレピン油 100g・摺紙×5枚・プラスチック手袋×6双・プラスチックベラ1本・箸木地×2膳・汁椀木地×2客 ※汁椀木地はイメージです。写真と同じものではないこともありますので予めご了承くださいませ。 --- 【ご注意事項】 漆は体質や体調によってカブレることがあります。始める前に必ず説明書全てに目を通し、正しくご理解いただいた上で拭き漆をお楽しみください。尚、カブレにつきましては、当社では一切の責任は負いませんので予めご了承くださいませ。
JOIN THE NEWSLETTER
TABITOTE STORE IOGI
TABITOTE STORE IOGI
東京都杉並区下井草5-19-19
西武新宿線 井荻駅から徒歩1分 遊歩道沿い
JR荻窪駅または西荻窪駅からバスあり