ヴィンテージ | TABITOTE STORE
松代焼 唐木田窯 唐木田又三 湯呑み【民藝品】【長野県伝統的工芸品】【ヴィンテージ】【未使用】【ギフト プレゼント 父の日】
¥2,640
長野県の伝統的工芸品・松代焼の湯呑みです。松代焼は江戸時代(文化十三年)に松代藩が開発した焼物で、当時は北信地方を代表する窯場でしたが、大正〜昭和初期にかけて全ての窯元が閉鎖し途絶えました。 その後、唐木田又三が陶器の欠片や資料を調べ上げ、復興させたのが現在の松代焼です。当時の材料や製造方法を忠実に守り作られました。 この湯呑みは、唐木田又三の手による30年以上前の作品になります。この土地の陶土に含まれる鉄分が釉薬と反応して現れる美しい青紫色は他の焼物には見られない松代焼独特のものです。 湯呑みとしては小さめのサイズなので、ぐい呑みとしてもお使いいただけます。 --- 生産地:長野県 サイズ:φ80×H50 素材:陶器 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
TABITOTE STORE IOGI
東京都杉並区下井草5-19-19西武新宿線 井荻駅から徒歩1分 遊歩道沿い