-
紙々の國の和紙こよみ(色紙) 出雲民藝紙使用【2022年度】【卓上カレンダー】
¥1,980
SOLD OUT
島根県の伝統工芸「出雲民藝紙」を使用した卓上用の暦(カレンダー)です。 10月は「神無月」と呼ばれますが、全国から八百万の神々をお迎えする出雲地方では「神在月」と呼びます。古代からのこの風習を大切にしたく、この暦では10月の表記を「かみありづき」としています。 ご自宅や職場で出雲の穏やかな空気を感じられる卓上カレンダーです。 --- こちらの商品は月ごとの候をあらわす色紙を使用しています。12枚の色紙で月ごとの季節の色をお楽しみいただけます。 台紙の模様紙をランダムで2枚お付けしていますので、気分によって入れ替えてお使いください。 --- 生産地:島根県 サイズ:W90×H145×D70 素材:出雲民藝紙(カレンダー色紙13枚、台紙2枚)、ボール紙、ワイヤークリップ ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 ※写真は2020年版になります。実際の商品は各月の色紙が異なります。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
芹沢銈介 型染カレンダー 2021年版【民藝品】【手漉き和紙使用】【予約受付中】【12月納品予定】
¥17,600
SOLD OUT
手漉き和紙に型染めの技法で染めたカレンダーです。 デザインは重要無形文化財保持者(人間国宝)の芹沢銈介先生。昭和20年より約40年間続けられた型染カレンダーの復刻版です。 初期に等しい材料と技法で製作しています。日本古来の型染めと琉球の紅型染めを研究され、模様を生み出す天分と色調への優れた感覚によって生み出された芹沢芸術をお楽しみいただけます。 2021年版の型染カレンダーは、1971年(昭和46年)の復刻版です。壺や徳利、蕎麦猪口や鉢に大皿など、様々な焼き物が楽しく自由に展開されています。 --- 芹沢銈介略歴 1895年 5月13日、静岡市に生まれる。 1916年 東京高等工業学校図案科卒業。 1927年 民藝運動の柳宗悦の論文「工芸の道」に影響を受け終生交流。 1929年 国画会展に「紺地蔬菜文壁掛」(杓子菜文)を初出品、国画奨学賞受賞。 1939年 沖縄で紅型の技法を学ぶとともに、沖縄の風物に深い感銘を受ける。 1945年 戦災により工房と家財消焼失。型染カレンダーを創始。 1956年 重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。 1967年 静岡市名誉市民となる。 1976年 文化功労者となる。フランス、パリの国立グラン・パレで大規模な個展「芹沢銈介展」が開催される。 1981年 静岡市立芹沢銈介美術館開館。 1984年 4月5日、逝去(享年88歳) --- 生産地:富山県 サイズ:約375×290mm 素材:手漉き和紙 ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:通常発送 予約受付期間:11/23(月)まで 納品時期:12月予定 ラッピング:可 --- <関連商品> 芹沢銈介 卓上カレンダー 2021年版 https://store.tabitote.com/items/34107735 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
紙々の國の和紙こよみ(未晒し白) 出雲民藝紙使用【2020年度】【卓上カレンダー】
¥1,540
SOLD OUT
島根県の伝統工芸「出雲民藝紙」を使用した卓上用の暦(カレンダー)です。 10月は「神無月」と呼ばれますが、全国から八百万の神々をお迎えする出雲地方では「神在月」と呼びます。古代からのこの風習を大切にしたく、この暦では10月の表記を「かみありづき」としています。 ご自宅や職場で出雲の穏やかな空気を感じられる卓上カレンダーです。 --- 台紙の模様紙をランダムで2枚お付けしていますので、気分によって入れ替えてお使いください。 --- 生産地:島根県 サイズ:W90×H145×D70 素材:出雲民藝紙(カレンダー13枚、台紙2枚)、ボール紙、ワイヤークリップ ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
いずも6年暦 出雲民藝紙 4月はじまりカレンダー【2019年〜2014年】
¥8,532
SOLD OUT
家族の歴史をみまもるカレンダー 「千年もつ」と言われる和紙の特徴を生かした思い出を残しておける暦(カレンダー)です。赤ちゃんが生まれてから就学までや小学校入学から卒業までなど、人生を6年周期で捉えると意外にしっくりきます。 --- 6年のできごとが一冊に 暦は4月はじまり。その月の6年分が一覧で見れ、一冊に6年の月日が収まります。新しい予定を書き込む時、「去年はこんなことしてたんだな」と振り返ったり、会話が生まれたり。日々の出来事が少し違って見えるかも。 --- 原料をまるごと生かす 出雲民藝紙の原料は「みつまた」という植物の皮。いずも6年暦では、皮を剥ぎ取ると捨てられる芯をきれいに磨いて軸にしました。紐もすべて和紙から出来ています。 --- 出雲地方独自の暦 10月は「神無月」と呼ばれますが、全国から八百万の神々をお迎えする出雲地方では「神在月」と呼びます。古代からのこの風習を大切にしたく、いずも6年暦では10月の表記を「かみありづき」としています。 --- 化粧箱に入れてお届けいたします。ご出産祝い、ご入学祝いの贈り物にもおすすめです。 --- 生産地:島根県 カラー:グリーン/イエロー/ブルー/ピンク サイズ:W350×H570×D20 素材:出雲民藝紙、三椏、紙布(石州和紙) ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
芹沢銈介 卓上カレンダー 2024年版【民藝品】【スタンドケース付属】
¥1,320
SOLD OUT
型染カレンダーを縮小印刷した卓上カレンダーです。プラスチックのスタンドケースが付属します。 デザインは重要無形文化財保持者(人間国宝)の芹沢銈介先生。昭和20年より約40年間続けられたカレンダーの復刻版です。 日本古来の型染めと琉球の紅型染めを研究され、模様を生み出す天分と色調への優れた感覚によって生み出された芹沢芸術をお楽しみいただけます。 2024年版のカレンダーは1968年(昭和43年)の復刻版です。シンプルでモダンなデザインにやさしい色調で月々に変化があり1年が楽しめるカレンダーです。 --- 芹沢銈介略歴 1895年 5月13日、静岡市に生まれる。 1916年 東京高等工業学校図案科卒業。 1927年 民藝運動の柳宗悦の論文「工芸の道」に影響を受け終生交流。 1929年 国画会展に「紺地蔬菜文壁掛」(杓子菜文)を初出品、国画奨学賞受賞。 1939年 沖縄で紅型の技法を学ぶとともに、沖縄の風物に深い感銘を受ける。 1945年 戦災により工房と家財消焼失。型染カレンダーを創始。 1956年 重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。 1967年 静岡市名誉市民となる。 1976年 文化功労者となる。フランス、パリの国立グラン・パレで大規模な個展「芹沢銈介展」が開催される。 1981年 静岡市立芹沢銈介美術館開館。 1984年 4月5日、逝去(享年88歳) --- 生産地:富山県 サイズ:135×100mm 素材:紙 ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- <関連商品> 芹沢銈介 型染カレンダー 2021年版 https://store.tabitote.com/items/34071698 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
紙々の國の二十四の月のこよみ 出雲民藝紙使用【2024年立春はじまり】【短冊型カレンダー】
¥2,200
SOLD OUT
島根県の伝統工芸「出雲民藝紙」を使用した立春はじまりの短冊型カレンダーです。 「二十四の月のこよみ」は、二十四節気と月の満ち欠けを取り入れた暦です。 忙しい日々のひととき、ほんの一瞬、私たちを生かしてくれる自然や自らの内側に意識を巡らせてみませんか。きっと立春からはじまる一年が、健やかで幸いのある時間に満ちていきます。 ●立春からはじまる 二十四節気の新年は毎年立春がはじまり。2/4からスタートです。七十二侯の表記もあり。 ●24枚のカレンダー 二十四節気では約15日おきに時候が変わります。カレンダーをめくる度、わずかな季節の移ろいを感じるかもしれません。 ●月の満ち欠け 出産が満新月に重なることからもわかるように、私たちの心身は月の満ち欠けという自然のバイオリズムの影響を受けています。心身の変化に気がつくことで、自分を大切に思いやるきっかけになります。 ●祝祭日、雑節、日月食、時候のことがら、土用 心がけたい雑節と、季節の変わり目である土用を優先的に表記しています。 ※写真は2023年のカレンダーになりますがデザインは同じです。 --- 生産地:島根県 サイズ:W35×H320 素材:出雲民藝紙(カレンダー26枚)、糸 ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n