NEWS
23.3.24 新潟県の丸盆ざるを追加しました。
23.3.20 AND Cのアメリカンマグを追加しました。
23.3.10 お祝いギフトSALE開催中!(3月31 日まで)
23.2.17 飲み屋の厚口グラスと酒受皿を追加しました。
22.12.31 erakko 北海道でシチューを食べたいうつわの販売を開始しました。
-
erakko おとも椀 カエデ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 北欧家具でも人気のカエデは、きめ細かい上品な木質で硬さはケヤキにも匹敵します。しっかりとした密度感は、なめらかな手触りからも感じることができます。ナチュラルイエローの拭き漆は輝くような美しい光沢に仕上がっております。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:カエデ・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko おとも椀 ケヤキ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 ケヤキは年輪に沿って太い導管が規則的に並んでいるのが特徴です。この太い導管は拭き漆をすると大胆な模様として現れます。そんな大胆な模様と硬くて丈夫であることから男性的な材といわれます。ワイルドな雰囲気の肉料理などが似合います。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:ケヤキ・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko おとも椀 ヤマザクラ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 ヤマザクラの木肌はピンクがかった薄茶色です。金色がかった濃い茶色が折り重なった木目が美しく、素朴さの中に上品さが漂います。ナチュラルブラウンの拭き漆は、どんな場面にも合うバランスのとれた色合いです。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:ヤマザクラ・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko おとも椀 ウォールナット アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【お椀】【フリーボウル】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥8,800
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれたのがerakkoのおとも椀です。天然素材である木と漆を味わうだけでなく、アウトドアで使うための工夫を施した本格派の作りとなっております。 カエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットなど、おとも椀の木地には様々な樹種を使用しており、それぞれがもつ個性を引き出すことにもこだわっています。木肌の色や木目を活かすため、拭き漆に使用する漆は樹種ごとに使い分けています。 おとも椀には、高台(こうだい)といわれる底の立ち上がりがありません。野外での使用を考え、重心を低くして転びにくくするためです。これ以上ないシンプルさと、ふんわりしたやさしい丸みで、いつまでも両手で包み込んでいたくなるお椀です。 数ある漆塗りの原点とも呼べる拭き漆で仕上げています。拭き漆の最大の特徴は、木目が透けて見えることで木肌の風合いを楽しめるところです。一度すり込んだ漆のほとんどを拭き取っては乾かすという作業を繰り返して薄くて丈夫な塗膜を作る、贅沢で手間のかかる技法です。 おとも椀は、一般的な円筒形のコッヘルにペアで収納できる設計になっています。(※各メーカーの円筒形コッヘルは少しずつサイズが違います。念のためお手持ちのコッヘルのサイズをご確認ください)付属の風呂敷に包んで収納することで、荷物を詰め込んだリュックに入れてもコッヘルが守ってくれるので安心して持ち運びができます。 ウォールナットとは日本語でクルミの木のことです。アメリカ中央部原産のブラックウォールナットは、紫がかった暗茶褐色で世界三大銘木の一つに数えられています。重厚でシックな印象のウォールナットはワイルドな旅やキャンプシーンにもマッチします。 --- 生産地:京都府 サイズ:Φ110×H55 素材:ウォールナット・漆 仕上:拭き漆 付属品:風呂敷(むす美 / 日本製) ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 ※ウォールナットは木質の特性上、色むらがある場合がございます。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/erakko/
-
erakko 北海道でシチューを食べたいうつわ アウトドア漆器【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【スープカップ】【キャンプギア】【ギフト プレゼント】
¥15,400
erakkoは、京都・山科に工房を構える柴田漆工房の二代目が旅の道具を作りたいと立ち上げたブランドです。木地作りから漆塗り仕上げまで、全ての工程を自社で行っています。 --- 「雪に覆われた北海道の丸太小屋。 そこで食べるシチューをイメージして作ったうつわ。」 erakkoの新商品として作ったうつわは、ひたすらに北海道をイメージして作りました。なぜなんだと聞かれたら、北海道(の田舎)が好きだからです。 雄大な自然と共に暮らす人々の営み。 荒々しさと素朴さの中にある美しさ。 異国の雰囲気も漂わせる多様性。 そんな要素を一つのうつわに込められたと思っています。日常から離れ、社会に左右されない自分を取り戻す時間に寄り添える存在になれると幸いです。 --- 本製品を作る上で、木地づくりから漆塗りにいたるまで、「荒っぽさの中にある温かみ、美しさ」を大切にしました。「手作りならではの素朴味あるやさしい粗さ」を感じてください。 木地の外側はざっくりとした削り味ですが、ケヤキの木目も楽しめるよう内側は丁寧に仕上げています。また、持ち手の上の部分を少しくぼませて指が置きやすく握り感をよくしています。 塗装は薄い塗膜で木目がよく見える「拭き漆仕上げ」です。初回の塗り直しは無料で承りますので、安心して日々の食事にお使いください。 うつわのサイズはシチューを食べるのに丁度よい大きさにしていますが、大きすぎず小さすぎず、絶妙な幅と深さを確保しているので、いろいろな料理にお使いいただけます。 --- erakkoの柴田さんにこの商品のコンセプトや製作過程について語っていただいたインタビュー記事をマガジンサイトでご覧いただけます。 【新商品発売記念 柴田明インタビュー】 https://tabitote.com/erakko-interview/ --- 生産地:京都府 サイズ:W190×D140×H60 容量:約320ml 重量:約180g 素材:ケヤキ・漆 仕上:拭き漆 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861
-
erakko 四季とたたずむタイニーハウス【一輪挿し】【京都】【エラッコ】【柴田漆工房】【ギフト プレゼント】
¥1,540
暮らしのそばにある植物で日常を彩る一輪挿しです。季節の草花を飾って、自分だけのささやかな小屋ライフをお楽しみください。 出先で見つけた草花を活けるとどんな景色の小屋になるか想像するだけでワクワク。今まで気づかなかった草花にも自然と目が向き、日常に癒しをあたえてくれます。 名刺ケースとほぼ同じ大きさのタイニーハウスに植物を活けると、小人世界の大木のようにも見えてかわいいですよ。 筒形の部品の内側と天面には漆を塗っているため耐水性があります。筒の中に水を数滴たらすと植物をすこし長持ちさせることもできます。 --- 生産地:京都府 サイズ:W90×D50×H30 素材:木・漆 ※本製品に使用する樹種は一定ではないため、木の色味が写真と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 ※植物採集は良識の範囲内でお願いします。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n --- erakkoの全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/825861
-
AND C Diner AMERICAN MUG White/Black/Brown/Gray【瀬戸焼】【マグカップ】【ギフト プレゼント】
¥2,200
瀬戸で長年にわたって陶磁器の型作りをしてきた型屋さんがデザインから製造までを手がけるブランドです。 アメリカンダイナーで出てきそうな、ぽってりした厚みのあるマグカップを和陶器のような温かみのある質感で作りました。 本製品は陶器本来のもつ質感や素朴さを表現しております。表面に黒っぽい小さな点・ごく小さな凹み・釉薬のムラなど個体差があります。陶器の面白さとしてお楽しみください。 --- 生産地:愛知県瀬戸市 サイズ:φ83×W107×H94 容量:満水で約280cc カラー:White/Black/Brown/Gray 素材:陶器 ※サイズやカラーに若干の誤差が生じることがあります。 --- 発送方法:メーカー発送 出荷時期:1〜5営業日以内 ラッピング:可 --- 「AND C」の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/682910 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/mmyoshihashi/ --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
宗像窯 にしん鉢 会津本郷焼【福島県】【にしん漬け】【漬物鉢】【民藝】【伝統工芸品】【ギフト プレゼント】
¥18,700
宗像窯の先祖である宗像出雲守式部は、奈良時代に福岡県宗像大社の神官として旧会津本郷町に移り住み、宗像神社を建立しました。 当時、神官は生活の糧を自らの工夫によって得るのが原則だったため、会津本郷焼の産地として発展していたこの地で、1719年より宗像窯を創業し焼き物作りを始めました。 --- 雪国の会津では古くから保存食として、にしんを漬ける文化がありました。そのために作られたのが、こちらの「にしん鉢」です。かつては嫁入り道具としてにしん鉢を持たせることもあったそうです。 にしん鉢は昭和33年のブリュッセル万国博覧会でグランプリを受賞して、その存在が世界中に知られるようになりました。柳宗悦にも「健康な仕事」と絶賛され、民藝好きの方には名品として知られています。 漬物を作るのにはもちろん、昭和の時代には大きな灰皿として使われることもありました。シンプルながら存在感があるので、置いておくだけでも様になります。その他、花器やワインクーラーなど色々な用途でお使いいただければと思います。 --- 生産地:福島県 サイズ:W240×D160×H100 素材:陶器 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 熨斗:可(備考欄にお書きください) --- LINEで商品についてご質問できます。 @tabitoteの友だち追加をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40khn2463n
-
真竹角盆ざる 8寸(24cm) 新潟県産【竹ざる】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥3,960
新潟の職人が一つひとつ手仕事で編んだ盆ざるです。国産の良質な竹を使用しているため、とても質感がよく、大変丈夫で末長くご愛用いただけます。 野菜の水切り、お蕎麦の盛り付け、お皿の代わりにおにぎりやパンをのせたり、様々な使い方ができる便利なアイテムです。 --- 生産地:新潟県 サイズ:W240×D190 素材:竹 ※天然素材を使い手仕事で作られている為、サイズや色味が多少異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
真竹角盆ざる 7寸(21cm) 新潟県産【竹ざる】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥3,740
新潟の職人が一つひとつ手仕事で編んだ盆ざるです。国産の良質な竹を使用しているため、とても質感がよく、大変丈夫で末長くご愛用いただけます。 野菜の水切り、お蕎麦の盛り付け、お皿の代わりにおにぎりやパンをのせたり、様々な使い方ができる便利なアイテムです。 --- 生産地:新潟県 サイズ:W210×D170 素材:竹 ※天然素材を使い手仕事で作られている為、サイズや色味が多少異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
丸盆ざる 9寸(27cm) 新潟県産【竹ざる】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥4,400
新潟の職人が一つひとつ手仕事で編んだ盆ざるです。国産の良質な竹を使用しているため、とても質感がよく、大変丈夫で末長くご愛用いただけます。 野菜の水切り、お蕎麦の盛り付け、お皿の代わりにおにぎりやパンをのせたり、様々な使い方ができる便利なアイテムです。 --- 生産地:新潟県 サイズ:φ270×H10 素材:竹 ※天然素材を使い手仕事で作られている為、サイズや色味が多少異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
丸盆ざる 8寸(24cm) 新潟県産【竹ざる】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥3,960
新潟の職人が一つひとつ手仕事で編んだ盆ざるです。国産の良質な竹を使用しているため、とても質感がよく、大変丈夫で末長くご愛用いただけます。 野菜の水切り、お蕎麦の盛り付け、お皿の代わりにおにぎりやパンをのせたり、様々な使い方ができる便利なアイテムです。 --- 生産地:新潟県 サイズ:φ240×H10 素材:竹 ※天然素材を使い手仕事で作られている為、サイズや色味が多少異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
丸盆ざる 7寸(21cm) 新潟県産【竹ざる】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥3,740
新潟の職人が一つひとつ手仕事で編んだ盆ざるです。国産の良質な竹を使用しているため、とても質感がよく、大変丈夫で末長くご愛用いただけます。 野菜の水切り、お蕎麦の盛り付け、お皿の代わりにおにぎりやパンをのせたり、様々な使い方ができる便利なアイテムです。 --- 生産地:新潟県 サイズ:φ210×H10 素材:竹 ※天然素材を使い手仕事で作られている為、サイズや色味が多少異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
竹鬼おろし 大分県産【大根おろし器】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥2,640
竹の産地として知られる大分県で作られる竹製の鬼おろし。竹の強さと形状を活かして作られてきた昔ながらの調理道具です。 金物の大根おろしよりも歯が大きく、空気と水分をたっぷりと含んだシャキシャキふわふわの大根おろしがおろせます。また風味を損なわず、栄養や食物繊維もしっかりと摂取できます。 大根以外にもりんごやにんじんなどの野菜もすりおろすことができます。 --- 生産地:大分県 サイズ:W290×D85×H40 素材:竹 ※天然素材を使い手仕事で作られている為、サイズや色味が多少異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
砥部焼 布目小付け 太呉須赤線 梅山窯 愛媛県【しょうゆ皿】【伝統工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥1,320
砥部焼は1776年、大洲の藩主・加藤奏候が現在の愛媛県伊予郡砥部町に埋蔵している原料を使った磁器の製造を命じたことから始まりました。 世界的な不況と第二次世界大戦により一度は衰退しますが、陶工たちの努力と柳宗悦・濱田庄司などの民藝運動により復興。1976年には国の伝統的工芸品に指定されるまでに至りました。 厚手の白磁で、ひびや欠けが生じにくい丈夫な器です。唐草をはじめ、自然をモチーフにしたシンプルで躍動感のある文様が描かれます。 あたたかみのある白磁の器に深い藍色と色絵で描かれたデザインは、飽きのこない伝統的な雰囲気をもっています。 --- 粘土の表面に布を押し当てて模様を付けています。おしょうゆや薬味にちょうどよい大きさです。 --- 生産地:愛媛県 サイズ:W115×D75×H20 素材:磁器 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 梅山窯の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/973069
-
砥部焼 布目小付け 呉須赤線 梅山窯 愛媛県【しょうゆ皿】【伝統工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥1,320
砥部焼は1776年、大洲の藩主・加藤奏候が現在の愛媛県伊予郡砥部町に埋蔵している原料を使った磁器の製造を命じたことから始まりました。 世界的な不況と第二次世界大戦により一度は衰退しますが、陶工たちの努力と柳宗悦・濱田庄司などの民藝運動により復興。1976年には国の伝統的工芸品に指定されるまでに至りました。 厚手の白磁で、ひびや欠けが生じにくい丈夫な器です。唐草をはじめ、自然をモチーフにしたシンプルで躍動感のある文様が描かれます。 あたたかみのある白磁の器に深い藍色と色絵で描かれたデザインは、飽きのこない伝統的な雰囲気をもっています。 --- 粘土の表面に布を押し当てて模様を付けています。おしょうゆや薬味にちょうどよい大きさです。 --- 生産地:愛媛県 サイズ:W115×D75×H20 素材:磁器 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 梅山窯の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/973069
-
砥部焼 5.2寸長角布目皿 一つ唐草 口紅入り 梅山窯 愛媛県【伝統工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥1,760
砥部焼は1776年、大洲の藩主・加藤奏候が現在の愛媛県伊予郡砥部町に埋蔵している原料を使った磁器の製造を命じたことから始まりました。 世界的な不況と第二次世界大戦により一度は衰退しますが、陶工たちの努力と柳宗悦・濱田庄司などの民藝運動により復興。1976年には国の伝統的工芸品に指定されるまでに至りました。 厚手の白磁で、ひびや欠けが生じにくい丈夫な器です。唐草をはじめ、自然をモチーフにしたシンプルで躍動感のある文様が描かれます。 あたたかみのある白磁の器に深い藍色と色絵で描かれたデザインは、飽きのこない伝統的な雰囲気をもっています。 --- 粘土の表面に布を押し当てて模様を付けています。冷奴にちょうどよい大きさです。 --- 生産地:愛媛県 サイズ:W160×D140×H20 素材:磁器 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 梅山窯の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/973069
-
砥部焼 5.2寸長角布目皿 十草三つ紋 梅山窯 愛媛県【伝統工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥1,980
砥部焼は1776年、大洲の藩主・加藤奏候が現在の愛媛県伊予郡砥部町に埋蔵している原料を使った磁器の製造を命じたことから始まりました。 世界的な不況と第二次世界大戦により一度は衰退しますが、陶工たちの努力と柳宗悦・濱田庄司などの民藝運動により復興。1976年には国の伝統的工芸品に指定されるまでに至りました。 厚手の白磁で、ひびや欠けが生じにくい丈夫な器です。唐草をはじめ、自然をモチーフにしたシンプルで躍動感のある文様が描かれます。 あたたかみのある白磁の器に深い藍色と色絵で描かれたデザインは、飽きのこない伝統的な雰囲気をもっています。 --- 粘土の表面に布を押し当てて模様を付けています。冷奴にちょうどよい大きさです。 --- 生産地:愛媛県 サイズ:W160×D140×H20 素材:磁器 ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 梅山窯の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/973069
-
飲み屋の厚口グラスと酒受皿 <小> 東京都産【日本酒グラス】【ギフト プレゼント】
¥2,970
下町の飲み屋でお酒をなみなみと注いでくれる、あのグラス。どっしりとして、持ちやすい厚口で丈夫なグラスは、東京で昔ながらに作られています。受皿にあふれるほど並々と冷酒を注ぐ、そんなシーンが目に浮かぶ昔ながらの厚口グラスです。 手作りのため、気泡が入っていたり、底面にガラスのシワがある場合があります。ご了承くださいませ。 こちらの商品は、小さめの厚口グラスと酒受皿のセット(1組)になります。写真は大きいグラスとのサイズ比較になりますので、ご注意くださいませ。 --- 生産地(グラス):東京都 生産地(酒受皿):山形県 サイズ(グラス):φ61×H91 容量100ml サイズ(酒受皿):φ95×H23 素材:ガラス ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
飲み屋の厚口グラスと酒受皿 <大> 東京都産【日本酒グラス】【ギフト プレゼント】
¥3,190
下町の飲み屋でお酒をなみなみと注いでくれる、あのグラス。どっしりとして、持ちやすい厚口で丈夫なグラスは、東京で昔ながらに作られています。受皿にあふれるほど並々と冷酒を注ぐ、そんなシーンが目に浮かぶ昔ながらの厚口グラスです。 手作りのため、気泡が入っていたり、底面にガラスのシワがある場合があります。ご了承くださいませ。 こちらの商品は、大きめの厚口グラスと酒受皿のセット(1組)になります。写真は小さいグラスとのサイズ比較になりますので、ご注意くださいませ。 --- 生産地(グラス):東京都 生産地(酒受皿):山形県 サイズ(グラス):φ65×H100 容量135ml サイズ(酒受皿):φ95×H23 素材:ガラス ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可
-
イタヤ細工 弁当かご 四つ目編み【蓋付きかご】【秋田県角館】【秋田県指定伝統的工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥6,050
秋田県角館のイタヤ細工は、イタヤカエデの若木の幹を帯状に裂いて編み、様々な生活の道具を作ります。 寛政年間(1790年頃)に農村に起こった副業が発展したものといわれていますが、はっきりした資料や記録は残されていません。 これは純然たる農村の手仕事であったことを物語っており、まさに民俗工芸の典型であるといってもいいでしょう。 イタヤの持つ白い木肌は長年使うことで飴色に変わっていきます。素朴で深い味わいのある工芸品です。 --- こちらは蓋付きのかごで、おにぎりやサンドイッチを入れるのに丁度良い大きさです。蓋と別々で小物入れとしてもお使いいただけます。 --- 生産地:秋田県 サイズ(蓋をした外寸):W170×D90×H80 素材:イタヤカエデ ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 民芸イタヤ工房の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/4942227 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/itaya/
-
イタヤ細工 15角蓋付きかご 四つ目編み【秋田県角館】【秋田県指定伝統的工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥9,680
秋田県角館のイタヤ細工は、イタヤカエデの若木の幹を帯状に裂いて編み、様々な生活の道具を作ります。 寛政年間(1790年頃)に農村に起こった副業が発展したものといわれていますが、はっきりした資料や記録は残されていません。 これは純然たる農村の手仕事であったことを物語っており、まさに民俗工芸の典型であるといってもいいでしょう。 イタヤの持つ白い木肌は長年使うことで飴色に変わっていきます。素朴で深い味わいのある工芸品です。 --- こちらは蓋付きのかごで、ちょっとしたものを収納したり持ち運んだりするのに使えます。蓋と別々で小物入れとしてもお使いいただけます。 --- 生産地:秋田県 サイズ(蓋をした外寸):W150×D150×H70 素材:イタヤカエデ ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 民芸イタヤ工房の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/4942227 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/itaya/
-
イタヤ細工 小文庫かご 四つ目編み【蓋付きかご】【秋田県角館】【秋田県指定伝統的工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥13,200
秋田県角館のイタヤ細工は、イタヤカエデの若木の幹を帯状に裂いて編み、様々な生活の道具を作ります。 寛政年間(1790年頃)に農村に起こった副業が発展したものといわれていますが、はっきりした資料や記録は残されていません。 これは純然たる農村の手仕事であったことを物語っており、まさに民俗工芸の典型であるといってもいいでしょう。 イタヤの持つ白い木肌は長年使うことで飴色に変わっていきます。素朴で深い味わいのある工芸品です。 --- こちらは蓋付きのかごで、ちょっとしたものを収納したり持ち運んだりするのに使えます。蓋と別々で小物入れとしてもお使いいただけます。 --- 生産地:秋田県 サイズ(蓋をした外寸):W210×D150×H75 素材:イタヤカエデ ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 民芸イタヤ工房の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/4942227 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/itaya/
-
イタヤ細工 盛皿 鉄線編み 21cm【盆ざる】【秋田県角館】【秋田県指定伝統的工芸品】【民藝】【ギフト プレゼント】
¥5,940
秋田県角館のイタヤ細工は、イタヤカエデの若木の幹を帯状に裂いて編み、様々な生活の道具を作ります。 寛政年間(1790年頃)に農村に起こった副業が発展したものといわれていますが、はっきりした資料や記録は残されていません。 これは純然たる農村の手仕事であったことを物語っており、まさに民俗工芸の典型であるといってもいいでしょう。 イタヤの持つ白い木肌は長年使うことで飴色に変わっていきます。素朴で深い味わいのある工芸品です。 --- 生産地:秋田県 サイズ:Φ210×H35 素材:イタヤカエデ ※サイズや色合いが若干異なる場合がございます。手作りの魅力としてお楽しみくださいませ。 --- 発送方法:通常発送 出荷時期:1〜3営業日以内 ラッピング:可 --- 民芸イタヤ工房の全商品はこちら https://store.tabitote.com/categories/4942227 --- マガジンサイトでこの商品の記事をご覧いただけます。 https://tabitote.com/itaya/
JOIN THE NEWSLETTER
TABITOTE STORE IOGI
東京都杉並区下井草5-19-19
西武新宿線 井荻駅から徒歩1分 遊歩道沿い
JR荻窪駅または西荻窪駅からバスあり